有名作品が勢ぞろい! 10代男性に人気のレンタル邦画

この記事は約25分で読めます。

本ページはプロモーションが含まれています

10代男性人気オススメ邦画

友達や恋人と観に行く映画は非日常感満載! 映画ひとつで様々な思い出がたくさんあるかと思います。

映画館で観る映画は迫力いっぱいですが、今はレンタル店に行かずとも気軽に観られるサービスが豊富。アマゾンプライムやネットフリックスなど数多くのサービスが利用できますよね。

そこでこのページでは、ツタヤの公式サイトに掲載されていた10代男性に人気のレンタル映画を調査。その中でも、日本の映画である邦画に的を絞って紹介します。

一度は聞いたことがあろう名作をはじめ、様々なジャンルの映画が多く見つかったので、ぜひご覧ください。

【補足】
2009年から累計でのラインナップとなっているため、どうしても2009年や2010年あたりの作品が多い印象を受けました

告白(2010年)

監督:中島哲也 出演:松たか子 ほか

湊かなえによる同名のベストセラー小説の映画化作品で、娘を殺された中学校教師が生徒を相手に真相に迫っていくミステリー映画。少年犯罪や家庭内暴力、イジメなど…続きを見る

アウトレイジ(2010年)

監督:北野武 出演:ビートたけし ほか

北野武の15本目の監督作品。キャッチコピーは「全員悪人」「下剋上、生き残りゲーム」。過激なバイオレンスシーンや拷問シーンが数多く含まれるため…続きを見る

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.22 YOU CAN (NOT) ADVANCE.(2009年)

監督:庵野秀明 声の出演:緒方恵美 ほか

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』4部作の第2作で、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』の続編にあたる。大災害「セカンドインパクト」後の世界を…続きを見る

桐島、部活やめるってよ(2012年)

監督:吉田大八 出演:神木隆之介 ほか

朝井リョウによる青春小説、およびそれを原作とした映画。登場人物名を各章のタイトルにしたオムニバス形式だった原作を、曜日を章立てて、視点を…続きを見る

サマーウォーズ(2009年)

監督:細田守 出演:神木隆之介 ほか

細田守の初の長編オリジナル作品。インターネット上の仮想世界とリンクする世界を舞台に、インターネットの中で起った世界を…続きを見る

テルマエ・ロマエ(2012年)

監督:武内英樹 出演:阿部寛 ほか

主演の阿部寛をはじめ、主要な登場人物である古代ローマ人を日本屈指の「濃い顔」俳優たちが演じたことが話題を呼び大ヒット。日本各地の銭湯や温泉地でのロケに加え、イタリア・チネチッタでの…続きを見る

モテキ(劇場版)(2011年)

監督:大根仁 出演:森山未來 ほか

ドラマ版の1年後を舞台に完全オリジナルストーリーを描き下ろし、主演はドラマ版に引き続き森山未來。劇中で在日ファンク、スチャダラパー、ピエール瀧、Perfume、バナナ…続きを見る

秒速5センチメートル(2007年)

監督:新海誠 声の出演:水橋研二 ほか

新海誠によるアニメーション映画。惹かれ合っていた男女の時間と距離による変化を「桜花抄」、「コスモナウト」、ならびに…続きを見る

ゴールデンスランバー(2010年)

監督:中村義洋 出演:堺雅人 ほか

伊坂幸太郎による小説が原作。著者にとっては2年ぶりの書き下ろし作品である。首相暗殺の濡れ衣を着せられた男の、2日間にわたる…続きを見る

おおかみこどもの雨と雪(2012年)

監督:細田守 声の出演:宮崎あおい ほか

細田守監督による長編オリジナル作品第2作。物語は主人公である19歳の女子大学生と「おおかみおとこ」との出会いから、恋愛、結婚…続きを見る

悪の教典(2012年)

監督:三池崇史 出演:伊藤英明 ほか

サイコキラーという裏の顔を持つ教師が引き起こす事件を描いたサイコ・ホラー。ラストに『TO BE CONTINUED』(続く)と出るのは、監督の三池崇史が原作やパンフレットでも続編を…続きを見る

ソラニン(2010年)

監督:三木孝浩 出演:宮崎あおい ほか

「浅野いにお」による同名の漫画が原作。作中に歌詞のみ登場する楽曲「ソラニン」は、新たにASIAN KUNG-FU GENERATIONがメロディをつけ、宮崎あおい…続きを見る

SP 革命篇(2011年)

監督:波多野貴文 出演:岡田准一 ほか

ドラマ『SP 警視庁警備部警護課第四係』の劇場版であり、『野望篇』『革命篇』の2部作からなる。テロに対抗するSPの…続きを見る

時をかける少女(アニメ版)(2006年)

監督:細田守 声の出演:仲里依紗 ほか

原作の主人公であった芳山和子の姪である紺野真琴が主人公として繰り広げる青春ストーリー。同じ世界を舞台に原作の出来事から約20年後の…続きを見る

ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ(2010年)

監督:松山博昭 出演:戸田恵梨香 ほか

原作は甲斐谷忍の漫画作品『LIAR GAME』。映画では、準決勝を勝ち上がってきた精鋭によって争われる…続きを見る

THE LAST MESSAGE 海猿-UMIZARU-(2010年)

監督:羽住英一郎 出演:伊藤英明 ほか

海猿シリーズの映画3作目で原作漫画にない完全オリジナルストーリー。伊藤英明や加藤あい、佐藤隆太などほぼ同じキャストが出演、そして…続きを見る

映画けいおん!(2011年)

監督:山田尚子 声の出演:豊崎愛生 ほか

かきふらいによる日本の4コマ漫画が原作。部員ゼロで廃部寸前の私立桜が丘女子高等学校軽音部で、唯・律・澪・紬の4人の生徒が…続きを見る

君に届け(2010年)

監督:熊澤尚人 出演:多部未華子 ほか

本編には原作の名シーンや名台詞が多く盛り込まれている。また、「実写化してほしい漫画作品ランキング」では常に上位に挙がり、ファンからも…続きを見る

ONE PIECE FILM STRONG WORLD(2009年)

監督:境宗久 声の出演:田中真弓 ほか

漫画『ONE PIECE』を原作としたテレビアニメの劇場版10作目。『ONE PIECE』アニメ放送10周年記念作品にして、劇場版シリーズ初の…続きを見る

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年)

監督:山本泰一郎 声の出演:高山みなみ ほか

劇場版『名探偵コナン』シリーズの14作目。本作は世界最大級の飛行船「ベル・ツリーI世号」を舞台に、主人公・江戸川コナンとライバル…続きを見る

涼宮ハルヒの消失(2010年)

監督:石原立也(総監督) 声の出演:平野綾 ほか

谷川流のライトノベルが原作で、シリーズ初の劇場版アニメーション作品。物語はテレビアニメ版最終回から…続きを見る

映画「闇金ウシジマくん」(2012年)

監督:山口雅俊 出演:山田孝之 ほか

真鍋昌平による日本の漫画『闇金ウシジマくん』が原作。2010年より毎日放送(MBS)で制作・放送されたドラマ…続きを見る

踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!(2010年)

監督:本広克行 出演:織田裕二 ほか

テレビドラマ『踊る大捜査線』の劇場版第3作。副題の「ヤツら」とは、ドラマシリーズから前作までに登場した…続きを見る

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年)

監督:中田秀夫 出演:藤原竜也 ほか

原作は米澤穂信による日本の推理小説「インシテミル」。クローズド・サークルと化した実験場「暗鬼館」を舞台とした、「デスゲーム」を…続きを見る

借りぐらしのアリエッティ(2010年)

監督:米林宏昌 声の出演:志田未来 ほか

スタジオジブリ制作のアニメーション映画。メアリー・ノートンの著書『床下の小人たち』を原作として、翻案・脚色された作品。『床下の小人たち』のアニメーション化は、本作の約40年前にも宮崎駿と…続きを見る

風立ちぬ(2013年)

監督:宮崎駿 声の出演:庵野秀明 ほか

宮崎が『モデルグラフィックス』誌上にて発表した連載漫画『風立ちぬ』が原作。航空技術者・堀越二郎の半生と、小説家・堀辰雄の…続きを見る

ハナミズキ(2010年)

監督:土井裕泰 出演:新垣結衣 ほか

一青窈の代表曲である「ハナミズキ」がモチーフ。10年の時をかける純愛…続きを見る

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年)

監督:高松信司 声の出演:杉田智和 ほか

空知英秋による少年漫画『銀魂』を原作としたアニメ映画。原作・アニメでは後日談にしか登場しなかった真選組や、紅桜編以降に登場した…続きを見る

るろうに剣心(2012年)

監督:大友啓史 出演:佐藤健 ほか

和月伸宏による漫画『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』を原作とした日本の実写映画シリーズ。物語は、原作におけるニセ抜刀斎騒動・黒笠編・観柳邸突入…続きを見る

劇場アニメーション 言の葉の庭(2013年)

監督:新海誠 声の出演:入野自由 ほか

新海の5作目の劇場用アニメーション映画。新海の初めての「恋」の物語と銘打っており、『万葉集』を…続きを見る

脳男(2013年)

監督:瀧本智行 出演:生田斗真 ほか

原作は首藤瓜於による日本の推理小説。生田斗真主演で、連続殺人事件を起こす謎の青年を巡る…続きを見る

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル(2010年)

監督:堤幸彦 出演:仲間由紀恵 ほか

テレビドラマシリーズ『トリック』の劇場版第3作。東京科学技術大学教授の上田を山奥の万練村に暮らす中森翔平という…続きを見る

ステキな金縛り(2011年)

監督:三谷幸喜 出演:深津絵里 ほか

落武者幽霊と三流弁護士による法廷サスペンスコメディ・エンタテインメント・ムービー。2011年10月19日にはニュー…続きを見る

BECK(2010年)

監督:堤幸彦 出演:水嶋ヒロ ほか

ハロルド作石の漫画『BECK』を原作とした青春映画。原作1巻から10巻までの内容を元に実写映像化。劇中「グレイトフル・サウンド」野外ライブシーンは…続きを見る

十三人の刺客(2010年)

監督:三池崇史 出演:役所広司 ほか

1963年の映画『十三人の刺客』を三池崇史の監督によりリメイクした作品。島田新左衛門に役所広司、倉永左平太に…続きを見る

コクリコ坂から(2011年)

監督:宮崎吾朗 声の出演:長澤まさみ ほか

スタジオジブリ制作のアニメ映画。本作の街並みなどの情景は、横浜をイメージして描かれている。また、タイトルの「コクリコ」は、フランス語で…続きを見る

化物語(2009年)

監督:新房昭之 声の出演:神谷浩史 ほか

21世紀初頭の日本の田舎町が舞台。高校生の阿良々木暦が「怪異(かいい)」に関わった少女達と出会い、その怪異に…続きを見る

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~(2009年)

監督:河森正治 声の出演:中村悠一 ほか

14年ぶりの「マクロスシリーズ」の劇場用作品。おおむねテレビ版第7話までの展開をたどるが、クライマックスには…続きを見る

宇宙兄弟(2012年)

監督:森義隆 出演:小栗旬 ほか

原作は小山宙哉による日本の漫画作品。六太のJAXA宇宙飛行士試験と日々人の日本人初月着陸がメインであり、原作とは違いそれが…続きを見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ[新編]叛逆の物語(2013年)

総監督:新房昭之 声の出演:悠木碧 ほか

テレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』の劇場版3部作。「[新編] 叛逆の物語」では、見滝原中学校に通う鹿目まどかたちが、人の悪夢が…続きを見る

探偵はBARにいる(2011年)

監督:橋本一 出演:大泉洋 ほか

アジア最北の歓楽街北海道札幌市「すすきの」のバー「ケラーオオハタ」に入り浸る、大泉洋が演じる私立探偵と、松田龍平が演じるその助手・高田が、ある事件に…続きを見る

悪人(2010年)

監督:リ・サンイル(李相日) 出演:妻夫木聡 ほか

小説家、吉田修一の長編小説が原作。ヒューマンミステリードラマ映画で、モントリオール世界映画祭ワールド・コンベンション部門に…続きを見る

心が叫びたがってるんだ。(2015年)

監督:長井龍雪 声の出演:水瀬いのり ほか

本作は『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』と同じく秩父市が舞台とされているが、横瀬駅や…続きを見る

永遠の0(2013年)

監督:山崎貴 出演:岡田准一 ほか

百田尚樹による小説を原作とした映画。執筆にあたっては第二次世界大戦で出征した著者の父親や親族が影響を与えている。原作はこれまでにも映画・ドラマ化の話が上がっていたものの…続きを見る

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年)

監督:原恵一 声の出演:矢島晶子 ほか

『クレヨンしんちゃん』の劇場映画シリーズの9作目。本作では親世代が20世紀の象徴として、子供世代が21世紀の象徴として描かれており、過去と…続きを見る

カラフル(2010年)

監督:原恵一 声の出演:冨澤風斗 ほか

森絵都の小説『カラフル』を原作とするアニメ映画。「ぼく」は一度死んだはずだが、天使に「抽選にあたりました!」と言われ、生まれ変わり…続きを見る

劇場版 SPEC~天~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年)

監督:堤幸彦 出演:戸田恵梨香 ほか

ドラマ『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』の劇場版。TBSの刑事ドラマ『ケイゾク』の主要スタッフが制作した、警視庁公安部に…続きを見る

鍵泥棒のメソッド(2012年)

監督:内田けんじ 出演:堺雅人 ほか

2016年に韓国で、2019年にフィリピンで、2021年に中国で、それぞれリメイク。なお、フィリピン版では…続きを見る

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年)

監督:長井龍雪 声の出演:入野自由 ほか

略称は「あの花」。幼馴染の死という過去を抱えた若者たちの淡い恋や罪の意識、絆や成長といった内容を扱う、ドラマ性を…続きを見る

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年)

監督:佐藤東弥 出演:藤原竜也 ほか

『週刊ヤングマガジン』で1996年から連載された福本伸行による漫画が原作。「チンチロ」「沼」編をベースにしつつも、ストーリーは…続きを見る

もののけ姫(1997年)

監督:宮崎駿 声の出演:松田洋治 ほか

スタジオジブリのアニメーション映画作品で、中世(室町時代の頃)の日本が舞台。東と北の間にあると言われるエミシの村に住む少年アシタカは、村を…続きを見る

千と千尋の神隠し(2001年)

監督:宮崎駿 声の出演:柊瑠美 ほか

制作のきっかけは、宮崎駿の個人的な友人である10歳の少女を喜ばせたいというもの。宮崎はまだ10歳前後の年齢の女子に…続きを見る

時をかける少女(実写版)(2010年)

監督:谷口正晃 出演:仲里依紗 ほか

筒井康隆の小説『時をかける少女』の4度目の映画化作品。原作の主人公・芳山和子の一人娘・芳山あかりを主人公に、女子高生のあかりが…続きを見る

漫才ギャング(2011年)

監督:品川ヒロシ 出演:佐藤隆太 ほか

作者の品川が自ら監督・脚本を務めた作品。コンビ結成10年目を迎える売れない漫才コンビでボケとネタ作りを担当する飛夫は、相方から…続きを見る

ヘルタースケルター(2012年)

監督:蜷川実花 出演:沢尻エリカ ほか

岡崎京子による漫画が原作。主演の沢尻エリカの5年ぶりの映画出演となった。監督の蜷川は「現場での彼女はりりこそのものでした」「『りりこの役がなかなか抜けない』と言っていた彼女に…続きを見る

図書館戦争(2013年)

監督:佐藤信介 出演:岡田准一 ほか

有川浩の小説『図書館戦争』シリーズが原作。悪影響を与えるメディアへの取り締まりが法制化され、元号も昭和から平成ではなく…続きを見る

図書館戦争 革命のつばさ(2012年)

監督:浜名孝行 声の出演:井上麻里奈 ほか

有川浩の小説『図書館戦争』シリーズが原作。高校3年生の時に出会った一人の図書隊員に憧れて図書隊入隊を志した少女・笠原郁。ストーリーは…続きを見る

蛇にピアス(2008年)

監督:蜷川幸雄 出演:吉高由里子 ほか

原作は金原ひとみの同名小説。R-15指定で、キャッチコピーは「19歳、痛みだけがリアルなら 痛みすら…続きを見る

機動戦士ガンダムUC(2010年)

監督:古橋一浩 声の出演:内山昂輝 ほか

『機動戦士ガンダム』をはじめとした「宇宙世紀」を舞台とする作品。劇場用アニメ作品『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』から3年後の…続きを見る

劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-(2010年)

監督:水島精二 声の出演:宮野真守 ほか

ガンダムシリーズの劇場作品としては『機動戦士ガンダムF91』以来19年ぶりとなる完全新作。物語の時代は、『00 セカンドシーズン』から2年後の…続きを見る

君の名は。(2016年)

監督:新海誠 声の出演:神木隆之介 ほか

新海の6作目の劇場用アニメーション映画。東京に暮らす少年・瀧(たき)と飛騨の山奥で暮らす少女・三葉(みつは)の身に起きた「入れ替わり」という謎の現象と、1200年ぶりに…続きを見る

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年)

監督:新城毅彦 出演:井上真央 ほか

青木琴美による日本の少女漫画作品が原作。主演は井上真央と岡田将生。主人公は、全寮制の紫堂高校の男子寮寮長・垣野内逞と女子寮寮長・種田繭で、その2人を…続きを見る

僕等がいた(2012年)

監督:三木孝浩 出演:生田斗真 ほか

『ベツコミ』(小学館)で連載された小畑友紀による漫画作品。前篇・後篇の2部作で、2012年3月17日に前篇、4月21日に後篇をそれぞれ全国東宝系で公開された。コミックの累計発行部数が…続きを見る

魔女の宅急便(1989年)

監督:宮崎駿 声の出演:高山みなみ ほか

宮崎駿監督の長編映画としては初の、他者の原作による作品。のどかな田舎町に住むキキは魔女の血を受け継ぐ…続きを見る

リアル鬼ごっこ2(2010年)

監督:柴田一成 出演:石田卓也 ほか

宮崎駿監督の長編映画としては初の、他者の原作による作品。のどかな田舎町に住むキキは魔女の血を受け継ぐ…続きを見る

ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(2013年)

監督:亀垣一 声の出演:栗田貫一 ほか

モンキー・パンチ原作の『ルパン三世』と青山剛昌原作の『名探偵コナン』のクロスオーバー作品。ストーリーとしては単独で起きた事件であるが、前作の続編…続きを見る

渇き。(2013年)

監督:中島哲也 出演:役所広司 ほか

深町秋生のミステリ小説『果てしなき渇き』が原作。一人娘の失踪をきっかけに元刑事の男が崩壊した家庭の再生を求めて…続きを見る

イニシエーション・ラブ(2015年)

監督:堤幸彦 出演:松田翔太 ほか

乾くるみによる小説が原作。原作と同じく、1980年代後半の旧静岡市と東京を舞台に男女の出会いと別れが…続きを見る

ハウルの動く城(2004年)

監督:宮崎駿 声の出演:木村拓哉 ほか

イギリスの作家ダイアナ・ウィン・ジョーンズの小説『魔法使いハウルと火の悪魔』が原作。呪いで老婆にされた少女ソフィーと魔法使い…続きを見る

GANTZ(2011年)

監督:佐藤信介 出演:二宮和也 ほか

同名漫画『GANTZ』を原作とするSFアクション映画。全2部作で前編・後編共にPG12指定を受けた。なお、女性客を中心に…続きを見る

MONSTERZ モンスターズ(2014年)

監督:中田秀夫 出演:藤原竜也 ほか

2010年の韓国映画『超能力者』を原案とするリメイク作品であるが、オリジナル作品とは結末が異なる。主人公の2人の男がどちらも…続きを見る

劇場アニメーション『星を追う子ども』(2011年)

監督:新海誠 声の出演:金元寿子 ほか

『秒速5センチメートル』から4年ぶりとなる新海の4作目の劇場用アニメーション映画。現実世界の時代設定は1970年代。旅の舞台となる…続きを見る

のぼうの城(2012年)

監督:犬童一心 出演:野村萬斎 ほか

和田竜による日本の歴史小説が原作。原作者の和田竜は「オリジナルの脚本のまま上映しようとすると…続きを見る

クローズZERO II(2009年)

監督:三池崇史 出演:小栗旬 ほか

高橋ヒロシの漫画『クローズ』が原作で、2007年公開『クローズZERO』の続編となる。前作から8か月後という設定で、原作では…続きを見る

おっぱいバレー(2009年)

監督:羽住英一郎 出演:綾瀬はるか ほか

原作は水野宗徳の小説で、ラジオの構成作家をしていた時代に、番組中の電話で男子バレーボール部の顧問をしている女性教師から聞いた「優勝したら…続きを見る

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年)

監督:武内英樹 出演:上野樹里 ほか

二ノ宮知子の漫画『のだめカンタービレ』を原作とした映画。テレビドラマ版の続編という形で前後編2部作で制作され、撮影は国内だけでなく…続きを見る

orange -オレンジ-(2015年)

監督:橋本光二郎 出演:土屋太鳳 ほか

高野苺による漫画が原作。同級生の自殺という「後悔」に苛まれている10年後の自分から届いた…続きを見る

高校デビュー(2011年)

監督:英勉 出演:溝端淳平 ほか

原作は河原和音による日本の漫画作品。英勉監督ら『ハンサム・スーツ』のスタッフが製作したラブコメディ映画で、内容は…続きを見る

DOCUMENTARY of AKB48 to be continued 10年後、少女たちは今の自分に何を思うのだろう?(2011年)

監督:寒竹ゆり 出演:AKB48 ほか

AKB48の2010年の1年間にスポットを当てたドキュメンタリー映画。収録には1,000本以上ものテープが使用され…続きを見る

パプリカ(2006年)

監督:今敏 声の出演:林原めぐみ ほか

原作は筒井康隆が1993年に発表した長編SF小説『パプリカ』。他人と夢を共有できる画期的な装置の発明を巡って、悪夢を見させる夢のテロリストと…続きを見る

劇場版「空の境界」 俯瞰風景(2007年)

監督:あおきえい 声の出演:坂本真綾 ほか

奈須きのこによる長編伝奇小説が原作。事故により2年間昏睡状態であった少女・両儀式と、その周辺の人物を…続きを見る

耳をすませば(1995年)

監督:近藤喜文 声の出演:本名陽子 ほか

柊あおいの漫画作品が原作。読書が大好きな中学1年生の少女、月島雫(つきしま しずく)。雫は図書貸し出しカードに…続きを見る

いかがでしたか。観たことのある作品も結構見つかったのではないでしょうか。
家で手軽に日本映画が観たいなぁと思ったときにお役立てください!

世代別の人気映画はコチラ

タイトルとURLをコピーしました