
冬のデートといえば、イルミネーションやクリスマスマーケットなど華やかなスポットが定番ですが、実はカラオケも冬デートにピッタリの選択肢。温かい空間でふたりだけの時間を過ごせるだけでなく、歌を通して自然と距離が縮まりやすいのも魅力です。
特に、冬らしい情景や恋愛をテーマにした曲を選べば、雰囲気を壊さずロマンチックな時間を演出することだってできます。
そこでこのページでは、冬デートにおすすめのカラオケソングを年間の人気カラオケソングの中から厳選してご紹介。ウィンターシーズンのデートプランにぜひ参考にしてください!
Everything / Misia
歌っても聴いても心に響く冬の定番バラードソング
2000年10月25日リリース
「Everything」(エヴリシング)は、MISIAの7枚目のシングル。フジテレビ系ドラマ『やまとなでしこ』主題歌となり大ヒットした。カラオケでは女性の定番曲となり…続きを見る
雪の華 / 中島美嘉
しっとりと歌い上げれば完璧!冬そのものを感じる名曲
2003年10月1日リリース
「雪の華」(ゆきのはな)は、中島美嘉の10枚目のシングル。2019年2月に本楽曲をモチーフとする…続きを見る
メリクリ / BoA
クリスマス感を強めに出したいときにピッタリ!
2004年12月1日リリース
「メリクリ」はBoAの15枚目のシングル。プロモーション・ビデオは、北海道勇払郡占冠村の水の教会および根室本線の落合駅で撮影。また、偶然…続きを見る
White Love / SPEED
冬の「白」イメージと恋愛感を両立した曲
1997年10月15日リリース
「White Love」(ホワイト・ラブ)は、SPEEDの5枚目のシングル。この曲でNHK紅白歌合戦に初出場した。SPEED最大のヒット曲で、オリコン…続きを見る
プロローグ / Uru
切なめのバラードで、感情の込め方で雰囲気を作れる!
2018年12月5日リリース
「プロローグ」は、Uruの7枚目のシングル。TBS系火曜ドラマ『中学聖日記』主題歌…続きを見る
白い恋人達 / 桑田佳祐
落ち着いた空気で歌える冬のラブソングの定番
2001年10月24日リリース
「白い恋人達」(しろいこいびとたち)は、桑田佳祐の7枚目のシングル。歌詞には“クリスマス”という言葉は入っていないが、クリスマスや冬になると…続きを見る
いつかのメリークリスマス / B’z
クリスマスの情景を含む冬バラードの名曲
1992年12月9日リリース
「いつかのメリークリスマス」は、1992年12月9日にリリースされたミニ・アルバム『FRIENDS』に収録されているもの。クリスマスソングの定番となり、B’zの中でも…続きを見る
冬がはじまるよ / 槇原敬之
冬の始まりを感じさせる暖かさも兼ねた名曲
1991年11月10日リリース
「冬がはじまるよ」(ふゆがはじまるよ)は、槇原敬之の4枚目のシングル。サッポロビール「冬物語」CMソングに起用された。2009年12月2日放送「第38回FNS歌謡祭」では、嵐と槇原が…続きを見る
WHITE BREATH / T.M.Revolution
サビの盛り上がりがアクセントになるウィンターソング
1997年10月22日リリース
「WHITE BREATH」(ホワイト・ブレス)は、T.M.Revolutionの6枚目のシングル。MVでは、吹雪の中「上半身裸に…続きを見る
Subtitle / Official髭男dism
最近の冬感ある楽曲で、適度な盛り上がりがありつつ歌いやすさも!
2022年10月12日リリース
「Subtitle」(サブタイトル)は、フジテレビ系 木曜劇場『silent』の主題歌として書き下ろされたOfficial髭男dismの楽曲。前作…続きを見る
クリスマスソング / back number
冬〜クリスマスの雰囲気が強く、恋人同士で歌えばロマンチックに!
2015年11月18日リリース
「クリスマスソング」は、back numberの14枚目のシングル。SPEED「White Love」、T.M.Revolution「WHITE BREATH」などの冬のテーマソングをイメージし意識して、当初タイトルは…続きを見る
ヒロイン / back number
切ない恋心が歌詞に込められていて、感情を込めて歌うと響く
2015年1月21日リリース
「ヒロイン」は、back numberの11枚目のシングル。JR東日本『JR SKISKI』CMソング。キリン『グリーンラベル』CMソング。初週売上は…続きを見る
Lovers Again / EXILE
少し落ち着いたバラードで、雰囲気を崩さずに歌える一曲
2007年1月17日リリース
「Lovers Again」(ラヴァーズ アゲイン)は、EXILEの22枚目のシングル。メンバーのTAKAHIROがグループへの加入を決めた2006年開催の…続きを見る
いかがでしたでしょうか。
冬のカラオケデートは、ただ歌うだけでなく、相手との距離を縮められる特別な時間になります。バラードでしっとり聴かせたり、ポップな曲で明るく盛り上がったりと、曲選びひとつでデートの雰囲気は大きく変わります。
今回ご紹介した曲は、知名度・歌いやすさ・冬らしさを意識した定番揃い。ぜひ自分らしい選曲を見つけて、思い出に残る冬デートを楽しんでください!
なお、他にもいろいろなシーンで使えるカラオケソングをまとめました。こちらもぜひ活用してください!
※各情報はウィキペディアより
※内容は2025年11月時点の情報






