
ペットの中でも圧倒的な人気の「いぬ」と「ねこ」。ショッピングセンター内をはじめ専門店の数が多くあり、他のペットと比べても接する機会が多い動物になっています。
さらにYoutubeでも、バラエティ豊かな「いぬ」「ねこ」動画が盛りだくさん。様々な様子をアップしているから、その愛くるしい姿に心を奪われる人も多いのではないでしょうか。
また、日本各地では様々なペットイベントが毎年開催。飼い主さん中心に「いぬ」「ねこ」が好きな人にとっては最高のひとときになること間違いなし。
そこでこのページではペット、特に「いぬ」にスポットライトを当てて、東京で開催しているワンちゃんイベントを紹介。数あるイベントの中から規模感が大きそうなものを中心に選んでみました。
GWやわんこたちのイベントに行く計画をしている人は、今後の参考にしてみてください!
TOKYO DOG FESTIVAL 「全犬種フェスティバル」
かけっこタイムトライアルからお手入れ教室まで盛りだくさん!
犬種問わずワンちゃんと飼い主が思い切り楽しめるイベント「全犬種フェスティバル」。
当日はワンちゃんのかけっこタイムトライアルができる『D-1グランプリ』や、イベント出張のトリマーによる『お手入れ教室』などを開催!そのほか、専用スポットでの撮影コーナーや多数のメーカーが出店するお買い物ブースまでコンテンツ盛りだくさんの内容となっています。
なお参加費は事前申込制のため、全てのコンテンツに参加の際はお早めにお申し込みを。
開催期間:2023年2月12日(日)※雨天決行/荒天中止
開催時間:10:00~16:00
料金:ワンちゃん1頭 3,850円(税込)ほか
会場:南町田グランベリーパーク内 鶴間公園 さわやか広場
公式サイト:TOKYO DOG FESTIVAL 「全犬種フェスティバル」
わんにゃんライフ MARKET@豊洲公園
ワンちゃんアイテムがたくさん集まる!気軽に写真撮影ができるフリーフォトスポットも!
移動商業プラットフォーム事業「&MIKKE!」による、犬や猫などのペットのライフスタイルを豊かにする店舗が集まるイベント「わんにゃんライフ MARKET」が豊洲公園で開催。
期間中は、ドッグフード・お手入れ品を扱う店舗やスキンケア用品を扱うお店も登場。また、犬の写真が撮影できるフリーフォトスポットも設置されます。
開催期間:2023年2月23日(木)~2月26日(日)
開催時間:10:00~18:00
会場:豊洲公園
参考サイト:わんにゃんライフ MARKET@豊洲公園(リリースサイト)
第12回 インターペット東京 2023
多彩なブースが数多く出展。ペットと一緒に楽しめる日本最大級のイベント
ペット関連の様々なお店が集まる日本最大級のペットイベント「インターペット東京」が2023年も開催。会場には数多くのブースが並び、「いぬ」や「ねこ」をはじめペット関連のアイテムや情報が欲しい人にとっては嬉しい内容になっています。
また、ペットの知識を深める講演会やタレントのトークショーなどのステージイベント、会場内を巡るスタンプラリーなど内容盛りだくさん!さらに会場では、ペットと一緒に通行できるゾーンも一部用意。
ペットと一緒に楽しむことができるイベント「インターペット東京」。ペットが好きな人は、楽しいひと時になること間違いなし。
開催期間:2023年3月31日(金)~4月2日(日)※一般公開日
開催時間:10:00~17:00
料金:こちらのチケットページでご確認ください。
会場:東京ビッグサイト
公式サイト:第12回 インターペット東京 2023
代々木公園わんわんカーニバル 2023
イベント目白押し!都心最大級の無料ドッグイベント
愛犬と一緒に楽しめるイベント「代々木公園わんわんカーニバル」。都心最大級のドッグイベントが4月8日(土)と9日(日)に開催。
会場では、クイズ大会やマテ王選手権など面白イベントが目白押し。さらに、ここでしか買えないアイテムが集まったショップエリアも!
入場は無料なので、わんこ好きな人は気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。
開催期間:2023年4月8日(土)~4月9日(日)※雨天決行
開催時間:10:00~17:00
料金:入場無料
会場:代々木公園
公式サイト:代々木公園わんわんカーニバル 2023
プティシアンフェスティバル2023
オシャレでかわいらしいプティシアンが集まる!一日限定の小型犬の祭典
トイプードルやチワワ、ヨークシャーテリアなどプティシアン(小型犬)が主役のワンちゃんイベント「プティシアンフェスティバル」。ドッグランはもちろん、プティシアングッズマーケットやのんびり過ごせるピクニックエリアなども登場。
フェスは5月7日(日)の一日限定。プティシアン色に染まる会場で、愛犬と楽しい時間を過ごしてみては。
開催期間:2023年5月7日(日)※雨天決行(荒天中止)
開催時間:9:00~16:00
料金:【前売りチケット】大人 1,800円、小学生以下 600円 3歳以下 無料 ご愛犬 800円 ※当日チケットもあり。詳細はこちらから
会場:イーノの森 Dog Garden
公式サイト:プティシアンフェスティバル2023
すまいるフェス 2023 in 練馬区
犬・猫アイテムをはじめ、動物とのふれあいイベントまで盛りだくさん!
「人間と動物のより良い共生社会」を目指すことを目的として行われる「すまいるフェス」。犬・猫・鳥にかかわる知識を知ることができる本イベントが都立光が丘公園で開催。
会場は物販エリア、フードエリア、イベントエリアの3エリアで大きく構成。物販エリアでは、犬・猫の雑貨やフードをはじめ、様々な愛護団体も出店。また、イベントエリアでは、動物とのふれあいから演劇まで幅広い内容が行われます。さらにフードエリアでは、多くのジャンルの料理が登場。
飼い主さんもこれからという人も気軽に楽しめるイベントになっています。
開催期間:2023年5月13日(土)~5月14日(日)※雨天決行(荒天中止)
開催時間:5月13日(土)11:00~16:00 / 5月14日(日)10:00~16:00
料金:入場無料
会場:都立光が丘公園 けやき広場
公式サイト:すまいるフェス 2023 in 練馬区
わんダフルスプリングフェスタ 2023
ドッグタイムレースからドッグマーケットまで幅広いコンテンツ!
東京サマーランドが運営するドッグパーク「Wonderful Nature Village(わんダフルネイチャーヴィレッジ)」にて、愛犬と飼い主が楽しめるイベント「わんダフルスプリングフェスタ」が開催。
会場では『ドッグタイムレース』や、ワンちゃんと一緒に参加できる『わんわんゲーム大会』などイベント盛りだくさん。そのほか、ワンちゃん用の洋服販売やドッグマッサージなど多種多様な店が集まる『Dog Goods market』も行われます。
イベントは5月13日(土)と5月14日(日)。愛犬と一緒に楽しめる2日間になっています。
(なお本イベントは、昨年の秋にも「わんダフルオースタフェスタ」というイベント名で開催されていました)
開催期間:2023年5月13日(土)~5月14日(日)
開催時間:10:00~16:00 ※営業時間は17:00まで
入園料金:おとな(中学生以上)850円、こども(小学生)無料、犬 850円(犬2頭目は1頭450円)
会場:Wonderful Nature Village(わんダフルネイチャーヴィレッジ)
参考サイト:わんダフルスプリングフェスタ(リリースサイト)
わんてらす dog & マルシェ in 昭島
マルシェを中心に、特設ミニドッグランも登場!
ドッグマルシェ「わんてらす」が、モリパーク アウトドアヴィレッジで出張開催。
わんこ用のおでかけ服やグッズ、おやつのお店が並ぶほか、ハンバーガーやワッフルなどのグルメキッチンカーも登場。さらに特設のミニドッグランも用意され、ワンちゃんの運動にはピッタリ。
春のお出かけは、愛犬と一緒に買物から運動まで楽しみましょう!
開催期間:2023年5月14日(日)
開催時間:10:00~16:00
料金:入場料 500円(小学生以下 無料)
会場:モリパーク アウトドアヴィレッジ
公式サイト:わんてらす dog & マルシェ in 昭島
Sippo Festa 2023(しっぽフェスタ 2023)
入場無料!例年8,000~9,000頭参加する都内最大級のわんこイベント
毎年数多くのワンちゃんが集まるイベント「SippoFesta(しっぽフェスタ)」が今年も開催。
会場ではワンちゃんのスポーツ大会が行われたり、マナーイベントが行われたりとコンテンツいっぱい!また、ワンちゃんグッズの販売もあるから、アイテム目当てに来場するのもあり。
例年、8,000~9,000頭参加するという都内最大級規模の犬イベント「SippoFesta」。入場は無料なので気軽に訪れてみては。
開催期間:2023年6月24日(土)~6月25日(日)※雨天決行(荒天中止)
開催時間:6月24日(土)10:00~17:30 / 6月25日(日)10:00~17:00
料金:入場無料
会場:国営昭和記念公園 みどりの文化ゾーンゆめひろば(無料エリア)
公式サイト:SippoFesta(しっぽフェスタ)
DOGOH INDOOR DOG PARK TOKYO
ドッグランスペースやトークショーステージ、物販ブースまで盛りだくさん!
“屋内型エンターテインメントドッグパークイベント”と銘打たれた「DOGOH INDOOR DOG PARK TOKYO(ドゴー インドア ドッグ パーク トウキョウ)」が、7月29日(土)・30日(日)に開催。
会場には、愛犬が楽しめる涼しい室内ドッグランスペースからステージでのトークショー、物販ブースまでコンテンツが充実。愛犬と共に楽しく遊んだり学んだりできるテーマパークになっています。
開催期間:2023年7月29日(土)~7月30日(日)
開催時間:10:00~17:00
料金:アクティブパークチケット(1日 500犬限定)3,300円/犬、3,300円/人 ※小学生以下無料
(チケットの詳細・購入はこちらから)
会場:東京ビッグサイト 東8ホール
リリースサイト:DOGOH INDOOR DOG PARK TOKYO
駒沢わんこ祭 2023(旧駒沢わんわんカーニバル)
ワンちゃん好き大集合!イベントからアイテム販売まで会場は大賑わい!
『犬連れの聖地』とまで呼ばれる駒沢オリンピック公園で、わんこの一大イベントが開催!
会場では、ワンちゃんが30mを駆け抜ける『愛犬タイムトライアル』や肉球をマッサージする『肉球エステ』など、飼い主さんには嬉しいコンテンツが盛りだくさん!ほかにも、ワンちゃんとの触れ合いや○×クイズのような、飼い主さんではなくても楽しめるイベントも行われます。さらには、犬のウェアーやペットおやつ、雑貨やおもちゃなどのアイテム販売も!
2日間限定の「駒沢わんこ祭」。年に一度のビッグドッグイベントを存分に楽しんでみては。
開催期間:2023年10月14日(土)~10月15日(日)※雨天決行
開催時間:10:00~17:00
料金:入場無料
会場:駒沢オリンピック公園 中央広場
公式サイト:駒沢わんこ祭 2022
実際に飼われている人、将来的に飼いたいと思っている人も多い「いぬ」。たくさんのワンちゃんイベントに参加し、ドッグランやアイテム購入を通じてワンちゃんと楽しい時間を過ごしてみては。
▼東京の「ねこ」イベントもまとめました!詳しくは下記をご覧ください!
※イベント情報は2023年6月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。